icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床皮膚科69巻8号

2015年07月発行

文献概要

症例報告

毛包向性菌状息肉症の1例

著者: 大方詩子1 松崎ひとみ1 本多皓1 森本亜里1 森真理子1 陳科榮1

所属機関: 1東京都済生会中央病院皮膚科

ページ範囲:P.583 - P.588

文献購入ページに移動
要約 75歳,女性.1年半前より頭部に毛囊炎様皮疹が出現,増数・拡大して脱毛性の褐色局面を形成した.顔面には褐色結節が多発し,体幹には強い掻痒を伴う毛孔性丘疹が出現した.病理組織像で毛包破壊性に小型〜中型でくびれ状の核を持つリンパ球と,大型で淡明な核を持つリンパ球が浸潤してCD3(+),CD4(−),CD30(+)を示した.臨床および病理組織像から毛包向性菌状息肉症(folliculotropic mycosis fungoides:FMF),T3N0M0 Stage ⅡBと診断,large cell transformationを伴うと考えた.治療は,局所電子線照射を頭部に施行して寛解を10か月間維持し,体幹にはPUVA療法を継続し毛孔性丘疹が散在する程度にとどまっている.FMFは菌状息肉症の亜型で,腫瘍細胞が毛包に沿って深部へ浸潤するため進行が早い.治療が確立されておらず治癒は困難だが,電子線照射は有効である.自験例の臨床像,病理組織像,およびPUVA療法と電子線照射の効果について文献的考察を加えて報告する.

参考文献

1) Kim SY:Am J Dermatopathol 7:300, 1985
2) Willemze R, et al:Blood 105:3768, 2005
3) Swerdlow SH, et al:WHO Classification of Tumors of Haematopoietic and Lymphoid Tissues, 4th ed, IARC Press, Lyon, p296, 2008
4) Mantaka P, et al:Acta Derm Venereol 93:325, 2013
5) van Doorn R, et al:Arch Dermatol 138:191, 2002
6) Benner MF, et al:Blood 119:1643, 2012
7) Krönke A, et al:Eur J Dermatol 22:259, 2012
8) Gerami P, et al:Arch Dermatol 144:738, 2008
9) Duvic M, et al:J Clin Oncol 19:2456, 2001
10) Apisarnthanarax N, et al:Am J Clin Dermatol 4:429, 2003
11) Muniesa C, et al:J Am Acad Dermatol 62:418, 2010
12) 菅谷 誠:臨皮 66(増):123, 2012
13) Xu CC, et al:Chin Med Sci J 29:33, 2014

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1324

印刷版ISSN:0021-4973

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?