icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床皮膚科70巻1号

2016年01月発行

症例報告

潰瘍性大腸炎が発見されたIgA血管炎の1例

著者: 藤井ひかり1 久保正英1

所属機関: 1独立行政法人地域医療機能推進機構東京新宿メディカルセンター皮膚科

ページ範囲:P.12 - P.16

文献概要

要約 36歳,男性.中学生の頃から血便を自覚していたが,初診1か月前からその頻度が増していた.初診10日前より両側大腿から下腿に浸潤を触れる紫斑,両膝関節と右足関節の疼痛が出現した.病理組織学的に蛍光抗体直接法で白血球破砕性血管炎を呈し,IgA陽性であり,IgA血管炎(IgA vasculitis:IgAV)と診断した.経過中に腹痛が出現し,腹部CTで空腸に炎症を認め,IgAVに伴う腹部症状と考えた.しかし,下部消化管内視鏡検査にて直腸から連続性に発赤と潰瘍を認め,組織学的に陰窩膿瘍を伴う炎症細胞浸潤を示しており潰瘍性大腸炎(ulcerative colitis:UC)の合併と診断した.プレドニゾロンコハク酸エステルナトリウム30mg/日の投与を開始し,著効したため漸減した.その後,メサラジン1,600mg/日を追加しステロイドを中止したが,IgAVとUCいずれも再発はない.IgAVにUCを合併した稀な症例であった.

参考文献

1) Thrash B, et al:J Am Acad Dermatol 68:211.e1, 2013
2) 鈴木裕人,他:日小児会誌 95:162, 1991
3) 関 真美,他:日皮会誌 115:1526, 2005
4) 三井文彦,他:日臨外会誌 68:1121, 2007
5) 中條恵一郎,他:日消誌 106:A347, 2009
6) 水上潤哉,他:日皮会誌 120:2073, 2010
7) 伊藤倫子,他:日皮会誌 121:1440, 2011
8) Nobile S, et al:J Clin Rheumatol 15:101, 2009
9) Tursi A, et al:Colorectal Dis 15:762, 2013
10) 大川清孝:胃と腸 38:559, 2003
11) 石橋正史:Derma 185:45, 2011
12) 阪上 学,他:Gastroenterol Endosc 30:1250, 1988
13) 稲葉基之,他:皮膚臨床 52:7, 2010
14) Podjasek JO, et al:Acta Derm Venereol 92:388, 2012
15) 松山 健,他:小児臨 59:143, 2006
16) Chen YH, et al:Pediatr Neonatol 53:320, 2012
17) Rigante D, et al:Autoimmun Riv 12:1016, 2013
18) Hibi T, et al:IBD Research 4:189, 2010
19) Kuwahara E, et al:J Gastroenterol 47:961, 2012
20) 川名誠司,他:日皮会誌 118:2948, 2008

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1324

印刷版ISSN:0021-4973

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら