icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床皮膚科70巻1号

2016年01月発行

症例報告

放射線療法後にTS-1®内服療法を併用し奏効した乳房外Paget病の1例

著者: 船津栄1 宮田聡子1 鈴木大輔2 松島昭三2 小松達司2

所属機関: 1独立行政法人国立病院機構横浜医療センター皮膚科 2独立行政法人国立病院機構横浜医療センター消化器内科

ページ範囲:P.62 - P.66

文献概要

要約 76歳,男性.陰囊部に巨大な腫瘤を形成し,左鼠径部リンパ節転移をきたした進行期乳房外Paget病(advanced extramammary Paget's disease:ad EMPD)と診断した.進行期胃癌と早期大腸癌も同時に認めた.認知症があり,いずれの腫瘍に対しても積極的な手術療法の希望がなかった.ad EMPDに対しては放射線療法により腫瘍の縮小化が認められた.胃癌に対してはTS-1®療法を選択したがad EMPDの再発が抑制されたと考えられた.手術後や放射線療法後に残存した微小な転移に対して,完全治癒や生存率向上を目的として行われる化学療法はアジュバント化学療法といわれており,自験例のように,ad EMPDに対し放射線療法を行って腫瘍量を大幅に減少させ,TS-1®をその再発抑制の目的として投与する治療も,残存する腫瘍に対する補完的治療でありアジュバント化学療法と考えた.

参考文献

1) 人口推計.総務省統計局,2013
2) 大原國章,他:Skin Cancer 8:187, 1993
3) 藤田有理香,他:Skin Cancer 27:179, 2012
4) Hata M, et al:Int J Radi Oncol Biol Phys 80:47, 2011
5) Brown RS, et al:Clin Oncol (R Coll Radiol) 14:272, 2002
6) Boku N, et al:Lancet Oncol 10:1063, 2009
7) 佐伯俊昭,他:癌と化療 31:539, 2004
8) 堤田 新,他:Skin Cancer 24:301, 2009
9) Mikoshiba Y, et al:J Dermatol 40:664, 2013
10) Norton L, Simon R:Cancer Treat Rep 61:1307, 1977
11) Harada K, et al:Oral Oncol 40:713, 2004
12) Takagi M, et al:Radiother Oncol 96:259, 2010
13) 吉川貴己,他:日本臨牀 67(増刊1):375, 2009

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1324

印刷版ISSN:0021-4973

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら