icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床皮膚科70巻10号

2016年09月発行

症例報告

抗MDA5抗体陽性皮膚筋炎の1例

著者: 小原明希1 簗場広一1 梅澤慶紀1 中川秀己1 野田健太郎2 濱口儒人3

所属機関: 1東京慈恵会医科大学皮膚科学講座 2東京慈恵会医科大学リウマチ膠原病内科学講座 3金沢大学医薬保健研究域医学系皮膚科学教室

ページ範囲:P.773 - P.778

文献概要

要約 62歳,女性.2か月前より手背,四肢に紅斑が出現した.徐々に呼吸器症状を伴ったため当科を受診した.顔面紅斑,Gottron徴候,逆Gottron徴候,爪囲紅斑,筋力低下より皮膚筋炎と診断した.胸部CTにて間質性肺炎の合併がみられた.プレドニゾロン60mg/日,タクロリムス4mg/日内服,シクロホスファミドパルス療法を施行したところ,皮疹,筋炎,肺病変はいずれも改善した.後日,免疫沈降法にて抗MDA5抗体が陽性と判明した.抗MDA5抗体陽性皮膚筋炎の皮疹は,血管障害を示唆する紫紅色斑,逆Gottron徴候,痂皮や皮膚潰瘍の形成が特徴であり,他の皮膚筋炎と比較し有意に合併頻度が高い.抗MDA5抗体陽性皮膚筋炎は高率に急速進行性間質性肺炎を合併し死に至るため,早期に特徴的な皮疹から本症を疑い,治療を開始することで生命予後を改善することができる可能性がある.

参考文献

1) Ye S, et al:Clin Rheumatol 26:1647, 2007
2) Sato S, et al:Arthritis Rheum 52:1571, 2005
3) Hamaguchi Y, et al:Arch Dermatol 147:391, 2011
4) Nakashima R, et al:Rheumatology 49:433, 2010
5) Fiorentino D, et al:J Am Acad Dermatol 65:25, 2011
6) Nagasaka K, et al:Mod Rheumatol 13:231, 2003
7) Kotani T, et al:Clin Rheumatol 30:1021, 2011
8) Ozawa Y, et al:Ryumachi 40:798, 2000
9) Kameda H, et al:J Rheumatol 32:1719, 2005
10) 中嶋 蘭,他:日臨免疫会誌 36:71, 2013

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1324

印刷版ISSN:0021-4973

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら