文献詳細
症例報告
文献概要
要約 生後1日の満期産女児.母体の感染徴候はなく,児の全身状態は良好であった.出生20時間後から皮疹が出現し,小児科より当科を紹介され受診した.初診時,背部から大腿部にかけて周囲に紅暈を伴う米粒大から拇指頭大の浸潤を強く触れる黄白色丘疹が散在し,一部は融合していた.皮疹は3日後に色素沈着を残さず自然消退した.病理組織像では,毛包内外に好酸球,好中球が密に浸潤していた.臨床経過と併せて新生児中毒性紅斑と診断した.新生児中毒性紅斑は,出産後の新生児が,胎外の環境に順応する際の一過性反応であり,生後24〜72時間にみられる.新生児の生理的皮膚変化の1つであるため,出産後24時間を経過しないうちに出現することも稀にある.本症を皮膚科医が診察する機会は比較的少ない.よって,新生児の診察を行う際には認識すべき疾患の1つとして重要である.
参考文献
1) 中村利彦,他:周産期医学 35:1720, 2005
2) 塚本克彦,他:皮膚病診療 28:539, 2006
3) 大西里佳,他:皮膚臨床 53:431, 2011
4) 奥野奈央,他:皮膚病診療 34:627, 2012
5) 塚本克彦,他:皮膚病診療 33:15, 2011
6) 宗像 醇:皮膚科診療プラクティス,9巻,文光堂,p14, 2000
7) Hidano A, et al:Pediatr Dermatol 3:140, 1986
8) 関口直男:日皮会誌 89:575, 1979
9) 石岡 透,他:旭川厚生病医誌 2:89, 1992
10) 谷岡未樹,他:臨皮 57:380, 2003
11) 中村利彦,他:日小児会誌 115:660, 2011
12) 藤平尚弘,他:皮膚臨床 54:294, 2012
掲載誌情報