icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床皮膚科70巻4号

2016年04月発行

症例報告

陰茎結核疹と思われる1例

著者: 小越達也1 下山潔2 小岩克至1

所属機関: 1藤沢湘南台病院皮膚科 2藤沢湘南台病院病理部

ページ範囲:P.311 - P.314

文献概要

要約 25歳,男性,フィリピン人.2013年12月頃より,亀頭部に結節と小潰瘍が出現した.2014年3月に来日したが,その後病変が拡大したため近医泌尿器科を受診し,性感染症疑いで当科を紹介され受診した.初診時,陰茎亀頭部から冠状溝にかけて浸潤を伴う数個の浅い皮膚潰瘍と結節,無痛性の両側鼠径リンパ節腫脹を認めた.病理組織学的に小型リンパ球に囲まれた肉芽腫とLanghans巨細胞を認め,QuantiFERON高値,ツベルクリン反応強陽性などの所見から,陰茎結核疹と診断した.イソニアジド,リファンピシン,ピラジナミド,エタンブトールによる4剤併用療法を開始したが,治療開始直後に本国へ帰国したため,当科での治療は終了した.陰茎に繰り返す瘢痕や潰瘍病変をみた際には,陰茎結核疹も鑑別に挙げる必要がある.結核蔓延国へ渡航の際は十分な感染対策を講ずるべきである.

参考文献

1) 石井則久,他:最新皮膚科学大系,14巻,中山書店,p135, 2003
2) 前田浩志,他:泌紀 53:750, 2007
3) 佐藤琢磨,他:泌外 21:201, 2008
4) 竹田公信,他:皮の科 7:676, 2008
5) 高井利浩:Visual Dermatol 8:190, 2009
6) 佐藤雅道,他:皮膚病診療 32:267, 2010
7) 渡会 晃:Visual Dermatol 12:942, 2013
8) 飛田璃恵,他:皮膚病診療 36:641, 2014
9) 守屋美佳子,他:皮膚臨床 45:220, 2003
10) Schneider JW,他:最新皮膚科学大系,14巻,中山書店,p138, 2003

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1324

印刷版ISSN:0021-4973

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら