icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床皮膚科71巻5号

2017年04月発行

増刊号特集 最近のトピックス2017 Clinical Dermatology 2017

2.皮膚疾患の病態

Kallikrein-related peptidasesの炎症性皮膚疾患における役割

著者: 飯沼晋1 岸部麻里1 本間大1 山本明美1

所属機関: 1旭川医科大学皮膚科学講座

ページ範囲:P.46 - P.49

文献概要

summary
Kallikrein-related peptidasesは,複数の遺伝子から構成される分泌型のセリンプロテアーゼファミリーである.表皮では顆粒層から角層において発現している.これらは,コルネオデスモソームの分解により角層の剝離において重要な役割を果たす.さらにprotease-activated receptor 2を介した炎症反応の誘導,抗菌ペプチドのプロセッシングなど多彩な機能を持つ.表皮におけるkallikrein-related peptidasesの生理的な役割について述べるとともに,Netherton症候群,アトピー性皮膚炎,乾癬など炎症性皮膚疾患で認められるkallikrein-related peptidasesの過剰な活性化とその意義について最近の知見を解説する.

参考文献

1) Prassas I, et al:Nat Rev Drug Discov 14:183, 2014
2) Ishida-Yamamoto A, et al:J Invest Dermatol 122:1137, 2004
3) Caubet C, et al:J Invest Dermatol 122:1235, 2004
4) Deraison C, et al:Mol Biol Cell 18:3607, 2007
5) Yamasaki K, et al:Nat Med 13:975, 2007
6) Stefansson K, et al:J Invest Dermatol 128:18, 2008
7) Descargues P, et al:Nat Genet 37:56, 2005
8) Briot A, et al:J Exp Med 206:1135, 2009
9) Furio L, et al:J Exp Med 211:499, 2014
10) Komatsu N, et al:Exp Dermatol 16:513, 2007
11) Ny A, Egelrud T:Acta Derm Venereol 84:18, 2004
12) Morizane S, et al:J Allergy Clin Immunol 130:259, 2012
13) Williams MR, et al:J Invest Dermatol 137:377, 2017
14) Igawa S, et al:J Invest Dermatol, 137:449, 2017
15) Komatsu N, et al:Br J Dermatol 156:875, 2007
16) Eissa A, et al:Clin Chem Lab Med 51:317, 2013
17) Chiricozzi A, et al:PLoS One 9:e90284, 2014
18) Sa SM, et al:J Immunol 178:2229, 2007
19) Iinuma S, et al:Exp Dermatol 26:289, 2017
20) Iinuma S, et al:Exp Dermatol 24:887, 2015

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1324

印刷版ISSN:0021-4973

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら