icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床皮膚科71巻6号

2017年05月発行

症例報告

Lipedematous scalpの1例

著者: 西宮愛望1 菊地克子1 相場節也1

所属機関: 1東北大学大学院医学系研究科皮膚科学分野

ページ範囲:P.401 - P.405

文献概要

要約 69歳,女性.約半年前より頭皮の「ぶよぶよ」感を自覚するようになった.初診時,頭部全体にヘルメット状に「ぶよぶよ」とした非圧痕性の頭皮の肥厚を認めた.MRIでは,頭皮,特に皮下脂肪層の肥厚を認めた.病理組織学的には,皮下脂肪組織の肥厚があり,成熟した脂肪細胞の増加を認めた.また,脂肪隔壁は浮腫状であり,脂肪隔壁内のリンパ管拡張がみられた.臨床像とあわせて,lipedematous scalp(LS)と診断した.LSは皮下脂肪織の肥厚を特徴とする稀な疾患で,原因,治療ともにいまだ不明な点が多い.女性に好発し何らかのホルモン異常が発症に関係するとの意見がある.自験例も女性であり,甲状腺機能低下症に対し甲状腺ホルモンを投与されていた.

参考文献

1) Yasar S, et al:Eur J Dermatol 21:520, 2011
2) Cornbleet T:Arch Dermatol Syph 32:688, 1935
3) Kavak A, et al:J Dermatol 35:102, 2008
4) Coskey RJ, et al:Arch Dermatol 84:619, 1961
5) 太田智秋:臨皮 60:888, 2006
6) Yasar S, et al:J Dermatol 34:124, 2007
7) Muller CS, et al:J Dtsch Dermatol Ges 10:501, 2012
8) Zeng YP, et al:Eur J Dermatol 21:144, 2011
9) Peter CV, et al:Indian J Dermatol Venereol Leprol 80:270, 2014
10) Fuentelsaz-del Barrio V, et al:Actas Dermosifiliogr 103:551, 2012
11) Bosschaert P, Deprez FC:JBR-BTR 94:95, 2011
12) Ikejima A, et al:Dermatology 201:168, 2000
13) Garn SM, et al:AMA Arch Derm Syphilol 70:601, 1954
14) Fair KP, et al:J Cutan Pathol 27:49, 2000
15) Martin JM, et al:J Am Acad Dermatol 52:152, 2005
16) Child AH, et al:Am J Med Genet A 152A:970, 2010

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1324

印刷版ISSN:0021-4973

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら