icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床皮膚科71巻7号

2017年06月発行

症例報告

Papillary tubular adenomaの1例—ダーモスコピーおよび超音波所見について

著者: 岩崎文1 白井浩平1 新井崇1 前田龍郎1 原田和俊1 坪井良治1 梅林芳弘1

所属機関: 1東京医科大学皮膚科学分野

ページ範囲:P.515 - P.518

文献概要

要約 84歳,女性.10年程前,右下腿に結節が出現し,徐々に増大したため受診した.初診時,右下腿伸側に12×11mm大,弾性硬の紅色結節が存在した.ダーモスコピーで結節中央は大小の白色類円形構造を呈していた.超音波検査では多数の点状高エコーを示し,豊富な血流シグナルの流入を認めた.病理組織学所見で真皮内に大小の類円形の管腔構造があり,管腔壁の一部が乳頭状の増生を示したことから,papillary tubular adenoma(PTA)と診断した.自験例ではダーモスコピーと超音波検査で上記のような特徴的な所見が認められた.PTAは比較的稀な皮膚附属器腫瘍であるが,今後症例を蓄積することで,ダーモスコピーと超音波検査による術前診断が可能になると考えられた.

参考文献

1) Abenoza P & Ackerman AB:Neoplams with Eccrine Differentiation, 1st ed, Lea & Febiger, Philadelphia, p353, 1990
2) Ackerman AB, et al:Fibroepithelial trichoblastic carcinoma:Neoplasms with Follicular Differentiation, Ardor Scribendi Publishers, New York, p898, 2001
3) Rulon DB & Helwig EB:Arch Dermatol 113:596, 1977
4) 清原隆宏,他:最新皮膚科学大系,第10巻,中山書店,p183, 2002
5) 富田あさひ,他:臨皮 67:773, 2013
6) 若林祐次郎,山本洋輔:J Visual Dermatol 14:529, 2015

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1324

印刷版ISSN:0021-4973

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら