icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床皮膚科73巻3号

2019年03月発行

症例報告

右前脛骨部リンパ節に転移を生じた右足底末端黒子型黒色腫の1例

著者: 近藤佐知子1 井ノ口早苗1 伊藤宗成1 延山嘉眞1 中川秀己1

所属機関: 1東京慈恵会医科大学皮膚科

ページ範囲:P.254 - P.258

文献概要

要約 63歳,女性.2年前から出現した右足底の黒色斑を主訴に当院を受診した.末端黒子型悪性黒色腫を疑い,悪性腫瘍切除術およびセンチネルリンパ節生検術を施行した.病理組織学的にtumor thickness 2.2mm,センチネルリンパ節は転移なく悪性黒色腫stage ⅡA(pT3N0M0)と診断した.術後75か月目に右大腿部に12mm大の皮下結節が出現した.右大腿部リンパ節intransit metastasisと診断し右大腿病変部と右鼠径リンパ節を一塊として切除した.その後術後96か月後に右前脛骨部に10mm大の皮下結節が出現した.同病変切除生検病理組織像で右前脛骨部リンパ節interval node metastasisと診断した.前脛骨部にinterval node metastasisを認めた報告はなく,局所的なリンパ節切除によりリンパ流の経路が変更され,リンパ流の速度を低下させたことによって,非典型的な解剖学的部位の転移がもたらされたと考えられた.術後の診察時にはリンパ流に沿った触診が重要である.

参考文献

1) McMasters KM, et al:Arch Surg 137:543, 2002
2) Uren RF, et al:Arch Surg 135:1168, 2000
3) Roozendaal GK, et al:Br J Surg 88:305, 2001
4) Leong SP, et al:Arch Dermatol 135:1472, 1999
5) Rauber/Kopsch, 小川鼎三(訳):人体解剖学,医学書院,p637, 1958
6) 大原國章,他:リンパ流アトラス,秀潤社,p16, 2006
7) 日本皮膚科学会/日本皮膚悪性腫瘍学会:科学的根拠に基づく皮膚悪性腫瘍診療ガイドライン,第2版,金原出版,p22, 2015
8) Yee VS, et al:Ann Surg Oncol 12:429, 2005
9) Jones EL, et al:JAMA Surg 148:456, 2013

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1324

印刷版ISSN:0021-4973

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら