icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床皮膚科74巻8号

2020年07月発行

症例報告

ペムブロリズマブ投与による乾癬様皮疹の1例

著者: 播摩瑶子1 石浦信子12 向川早紀1 角田麻衣子1 野々垣彰1 宇野優1 工藤万里1 玉木毅1 松本周一郎3

所属機関: 1国立国際医療研究センター病院皮膚科 2JCHO東京新宿メディカルセンター皮膚科 3国立国際医療研究センター呼吸器内科

ページ範囲:P.589 - P.593

文献概要

要約 79歳,女性.非小細胞肺癌stage Ⅳの治療のためペムブロリズマブが開始され,3クール目投与10日後より四肢体幹に皮疹が出現した.また甲状腺機能低下症も発症した.皮疹に対してstrongest classのステロイド外用,ステロイド・ビタミンD3配合剤外用で経過をみたが増悪し生検した.組織学的に表皮の過角化,錯角化,表皮突起の棍棒状の延長,および真皮浅層にリンパ球を主体とした細胞浸潤がみられたが好中球の浸潤や無菌性膿瘍の所見は乏しかったため乾癬様皮疹と診断した.プレドニゾロン(PSL)1mg/kg/日の内服を開始し皮疹は改善した.甲状腺機能低下症はホルモン補充療法で改善した.免疫チェックポイント阻害薬による皮疹は主に斑状丘疹状皮疹・苔癬様皮膚炎が知られるが,近年,投与症例数の増加に伴い乾癬や乾癬様皮疹の報告もされてきている.また自験例のように乾癬様皮疹と甲状腺炎が併発した例は2019年までに国内で発行された文献の検索では自験例を含め2例のみの報告であり今後の症例の蓄積が必要である.

参考文献

1) 沖山奈緒子,他:日臨免疫会誌 40:95, 2017
2) Ryder M, et al:Endocr Relat Cancer 21:371, 2014
3) Belum VR, et al:Eur J Cancer 60:12, 2016
4) Hwang SJ, et al:J Am Acad Dermatol 74:455, 2016
5) Tanaka R, et al:J Dermatol Sci 86:71, 2016
6) Matsumura N, et al:Acta Derm Venereol 96:259, 2016
7) Kato Y, et al:J Eur Acta Derm Venereol 30:e89, 2016
8) Murata S, et al:J Dermatol 44:99, 2017
9) Law-Ping-Man S, et al:Rheumatology(Oxford) 55:2087, 2016
10) Voudouri D, et al:Curr Probl Cancer 41:407, 2017
11) Chia PL, John T:J Immunother 39:202, 2016
12) Dulos J, et al:J Immunother 35:169, 2012
13) 沖山奈緒子:Keynote RA 5:130, 2017
14) Watanabe H, et al:J Invest Dermatol 129:650, 2009

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1324

印刷版ISSN:0021-4973

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら