icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床皮膚科74巻8号

2020年07月発行

症例報告

稀な組織像を呈した苔癬様型皮膚サルコイドの1例

著者: 栗田昂幸1 志水陽介1 中田茅1 小原芙美子1 石井健1 石河晃1

所属機関: 1東邦大学医学部皮膚科学講座

ページ範囲:P.595 - P.599

文献概要

要約 64歳,女性.4年前から体幹,下肢に自覚症状のない皮疹が出現し,1か月前から全身に拡大した.初診時,頭部,顔面を除く全身に扁平隆起する黄色〜紅色の粟粒大小丘疹が集簇性に多発し,個疹は毛孔非一致性であった.病理組織学的に真皮浅層と脂肪織内に非乾酪性類上皮細胞肉芽腫がみられ,肉芽腫内には泡沫細胞が混在していた.臨床像と病理所見から苔癬様型皮膚サルコイドと診断した.血液検査上異常値はなく,合併病変はブドウ膜炎のみで肺病変,心病変はなかった.糖尿病,脂質異常症がないにもかかわらず,病理組織像にて肉芽腫内に泡沫細胞がみられたこと,脂肪織内にも肉芽腫形成がみられたこと,リンパ球浸潤が多くみられたことなど通常のサルコイドーシスとしては稀な組織所見を伴っていた.非定型的なサルコイドーシスの成因・予後等に関して今後の解析の一助となることを期待する.

参考文献

1) 福代良一:現代皮膚科学大系,18巻,中山書店,p314, 1984
2) 藤本 学,他:診断と治療 90:1489, 2002
3) 濱崎洋一郎:日皮会誌 120:2991, 2010
4) 堀田朝子,玉木 毅:皮膚病診療 22:737, 2000
5) 玉置邦彦(編):最新皮膚科学大系,9巻,中山書店,p258, 2002
6) 福代良一,沢田光夫:皮膚病診療 8:349, 1986
7) 西脇洋子,他:皮膚臨床 44:787, 2002
8) 高橋亜由美:臨皮 72:865, 2018
9) 浜坂明日香,他:臨皮 57:282, 2003
10) 加茂真理子,他:臨皮 65:235, 2011
11) 佐伯葉子,他:臨皮 67:869, 2013
12) 坪倉瑶子,他:臨皮 71:407, 2017
13) Mangas C, et al:J Cutan Pathol 33:772, 2006
14) Fujii Y, et al:J Dermatol 11:493, 1984
15) Maejima H, Katsuoka K:Eur J Dermatol 21:298, 2011
16) 倉持益枝,他:臨皮 65:598, 2011
17) 鈴木さやか,他:皮膚臨床 55:431, 2013
18) 玉置邦彦,他(編):最新皮膚科学大系,13巻,中山書店,p212, 2002
19) Suga M, et al:Sarcoidosis Vasc Diffuse Lung Dis 14:131, 1997
20) 石川真郷,山本俊幸:皮膚病診療 40:771, 2018
21) Cardoso JC, et al:J Eur Acad Dermatol Venereol 23:678, 2009

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1324

印刷版ISSN:0021-4973

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら