icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床皮膚科74巻8号

2020年07月発行

症例報告

広範囲の皮下膿瘍を形成し植皮で閉創できた壊疽性膿皮症の1例

著者: 岡本修1 三浦芳子2 竹内善治3 進来塁4 宗元碩哲4 蒲池綾子5 橋本裕之4

所属機関: 1大分市医師会立アルメイダ病院皮膚科 2みうら皮ふ科 3竹内皮ふ科 4大分市医師会立アルメイダ病院形成外科 5大分市医師会立アルメイダ病院病理部

ページ範囲:P.641 - P.647

文献概要

要約 27歳,女性.7か月前に右下腿に潰瘍が出現した.5か月前,潰瘍に蜂窩織炎を併発したため入院した.入院中に壊疽性膿皮症を疑われ,蜂窩織炎軽快後にステロイド外用剤で加療されていた.数日前に潰瘍が急速に進行し筋肉が露出したため再度入院となった.ステロイドの全身投与を行ったが下腿伸側の大型の皮下膿瘍が発見され切開術を行った.切開により生じた大型の潰瘍に対して陰圧閉鎖療法を行いつつ潰瘍の肉芽を指標として病勢を判断し,入院5週間後に分層植皮術を行い陰圧閉鎖療法を併用して閉創できた.壊疽性膿皮症で大型の創が生じると保存的に閉鎖することが困難となる.その際ステロイド全身投与で病勢の鎮静化を図った後に外科的に閉創する方法は,ステロイド剤の大量投与中でも良好な結果を十分期待できると考えられた.

参考文献

1) 大塚藤男,他:皮膚科学,第9版,金芳堂,p318, 2011
2) Burns T, et al (ed):Rook's Textbook of Dermatology, 8th ed, Chichester, West Sussex, UK, Wiley-Blackwell, 50.64, 2010
3) Elder DE, et al (ed):Lever's Histopathology of the skin, 10th ed, Philadelphia, PA, Lippincott Williams & Wilkins, p411, 2009
4) 加茂真理子,他:臨皮 66:49, 2012
5) 久保あゆみ,芝岡美枝:創傷 9:75, 2018
6) 佐々木優,他:感染症誌 90:73, 2016
7) 野々村秀明,後村大祐:創傷 5:194, 2014
8) 岩藤美佳,他:皮膚病診療 34:883, 2012
9) 時田智子,他:臨皮 66:434, 2012
10) 小林真二,他:西日皮膚 73:474, 2011
11) 新妻克宜,他:日形会誌 31:238, 2011
12) 西平智和,他:日形会誌 30:261, 2010
13) 増井文昭,他:整形外科 61:451, 2010
14) 大口由香,他:臨皮 64:80, 2010
15) 川原英夫,他:中部整災誌 53:515, 2010
16) 佐藤正隆,他:日皮会誌 119:3045, 2009
17) 横手 龍,他:関東整災誌 38:49, 2007

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1324

印刷版ISSN:0021-4973

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら