icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床皮膚科75巻7号

2021年06月発行

マイオピニオン

COVID-19パンデミックに学ぶ

著者: 原田和俊1

所属機関: 1東京医科大学皮膚科学分野

ページ範囲:P.470 - P.471

文献概要

1. COVID-19パンデミックで学んだこと
 2020年は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に翻弄された1年であった.非常事態宣言が発令され,私が勤務する病院のある新宿でも,日中から閑散とした状態となった.大学医学部の講義はすべてweb配信になり,学生実習も最小限で行った.そして,2021年になっても,COVID-19パンデミックはまだ終息せず,4月初旬の時点で変異ウイルスの拡大により感染者は増加傾向にある.
 開業している先生方は先頭に立って患者対応マニュアルの作成,アルコール消毒機器の設置,防御パネルの配置,マスクや手袋の購入などに多くの労力を注がれたことと思う.基幹病院に勤務される先生でICD(infection control doctor)の資格をお持ちの方は,多忙な皮膚科の診療を行いつつ,COVID-19の対応に時間を多く割かれたのではないだろうか.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1324

印刷版ISSN:0021-4973

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら