icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床皮膚科76巻11号

2022年10月発行

マイオピニオン

魚鱗癬と掌蹠角化症の診療と研究を通じて考えてきたこと

著者: 乃村俊史1

所属機関: 1筑波大学医学医療系皮膚科

ページ範囲:P.858 - P.859

文献概要

1. はじめに
 私は自身の専門分野を問われた際には,「遺伝性皮膚疾患」と答えるようにしている.もちろんアトピー性皮膚炎や,ここ最近だと化膿性汗腺炎なども専門分野として挙げることはできるが,どれか1つとなると,答えはやはり「遺伝性皮膚疾患」になる.しかし,そう答えた場合の相手の反応はネガティブなものも多い.例えば,「稀な病気が好きなのですね」,「遺伝子変異を見つけるだけですよね」,「治療法もないのに検査してどうするのですか」,「もう遺伝性疾患の原因遺伝子はかなり同定されているのにまだやることがあるのですか」といった具合である.本稿では,そのような「偏見」が誤りであることを,読者,特に若手皮膚科医にうまく伝わるよう私見を述べてみたい.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1324

印刷版ISSN:0021-4973

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら