icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床皮膚科76巻12号

2022年11月発行

治療

高齢者の全異栄養性爪真菌症患者におけるエフィナコナゾール爪外用液の使用経験

著者: 東江里夏1 東美智子2 江原大輔1 廣瀬寮二3

所属機関: 1地方独立行政法人長崎市立病院機構長崎みなとメディカルセンター皮膚科 2井上病院皮膚科 3ニュー琴海病院皮膚科

ページ範囲:P.1027 - P.1032

文献概要

要約 エフィナコナゾールは軽度〜中等症の爪白癬には有効とされているが重症例や罹病期間の長い症例に関しての報告は少ない.われわれはエフィナコナゾール爪外用療法を12〜36か月使用した全異栄養性爪真菌症(total dystrophic onychomycosis:TDO)患者10例について臨床効果を検討した.患者の年齢は平均79.1歳,罹病期間は平均15.9年,治療期間は平均26か月であった.使用後感染面積は平均100%から18%に改善したのに伴い,爪真菌症の複合的臨床評価基準(scoring clinical index for onychomycosis:SCIO)の重症度スコアも平均30から15に改善した.今回の検討の結果,エフィナコナゾールは,爪の伸長が遅い後期高齢者の最重症型爪白癬においては,罹病期間の長い場合でも約26か月外用を行うと有効であり,重症度の改善に伴い治癒も達成可能と考えた.

参考文献

1) Elewski BE, et al:J Am Acad Dermatol 68:600, 2013
2) 渡辺晋一,他:西日皮膚 77:256, 2015
3) Mochizuki T, et al:J Dermatol 47:1343, 2020
4) Noguchi H, et al:J Dermatol 45:1225, 2018
5) Iozumi K, et al:J Dermatol 46:641, 2019
6) 久保田由美子,他:日皮会誌 131:63, 2021
7) Sugiura K, et al:Antimicrob Agents Chemother 58:3837, 2014
8) Matsuda Y, et al:PLoS ONE 11:e0159661, 2016
9) Hiruma M, et al:Mycoses 44:87, 2001
10) Sergeev AY, et al:Skin Therapy Lett 7(Supple 1):6, 2002
11) Watanabe S, et al:J Dermatol 37:397, 2010
12) Elewski BE & Tosti A:J Clin Aesthet Dermatol 8:38, 2015
13) Reich A, Szepietowski JC:Am J Clin Dermatol 12:313, 2011
14) Tosti A, Elewski BE:J Clin Aesthet Dermatol 7:25, 2014

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1324

印刷版ISSN:0021-4973

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら