icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床皮膚科76巻2号

2022年02月発行

マイオピニオン

健康と安全について考えたこと—過去・現在・未来

著者: 杉田和成1

所属機関: 1佐賀大学医学部内科学講座皮膚科

ページ範囲:P.104 - P.105

文献概要

1. 産業医科大学卒業生として
 私は,平成14年(2002年)に産業医科大学医学部を卒業した.産業医科大学は産業医を養成する目的大学で,その点,特色ある医学部と言える.私は,入学間もない医学部1年次に確か講義だったと思うが,そこで言われたことを今でも鮮明に覚えている.それは,「産業医は感謝されない医者」だということである.入学当時,医者は患者を診て病気を治すわけだから,それは患者や家族にとって幸せなことであり,感謝されるのではないか?と思っていた.そのため,当時の記憶は今でも鮮明に覚えているのだ.産業医科大学皮膚科に入局後,戸倉新樹先生にご指導いただき,皮膚科の臨床を存分に学ぶ機会に恵まれた.当時医員だった私と戸倉先生の様子は,16年前に私が本誌に執筆したコラムに詳しく書いてあるが,皮膚科の奥深さに魅力を感じていた時期でもある1).その後,皮膚科医として経験を積みながら,産業医として勤務する機会をいただいた.

参考文献

1) 杉田和成:臨皮 60(増刊):172,2006
2) Ikenouchi-Sugita A, et al:J UOEH 35:1, 2013

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1324

印刷版ISSN:0021-4973

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら