icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床皮膚科77巻12号

2023年11月発行

症例報告

病理組織学的に稗粒腫の所見を伴ったpseudoxanthoma elasticum-like papillary dermal elastolysisの1例

著者: 森本悠里江1 須藤晶1 山村一美1 堀内義仁1

所属機関: 1国際医療福祉大学熱海病院皮膚科

ページ範囲:P.985 - P.990

文献概要

要約 64歳,女性.頸部および腋窩の皮疹を主訴に受診した.初診時,両側の頸部および両腋窩に,半米粒大までの白色調の弾性軟の丘疹が多発集簇していた.腋窩の皮疹を皮膚生検し,pseudoxanthoma elasticum-like papillary dermal elastolysis(PXE-like PDE)と診断した.PXE-like PDEとは後天的に弾性線維の減少・消失を認める疾患で,全身症状を伴うPXEとの鑑別が重要である.また,稗粒腫様の組織所見を1か所確認した.過去の他疾患の報告と併せて,稗粒腫の形成には弾性線維の変性や減少が関与している可能性を考えた.自験例では,両者の合併が偶発的である可能性は否定できないが,真皮乳頭層の弾性線維の減少により表皮が真皮の方向へ陥凹し,その後何らかの機序で稗粒腫を形成する可能性もあると考えた.

参考文献

1)Rongioletti F, Rebora A : J Am Acad Dermatol 26 : 648, 1992
2)早川怜那,他:臨皮 76 : 1071, 2022
3)吉田朋之,他:皮膚臨床 58 : 719, 2016
4)中田 芽,他:皮膚病診療 41 : 1045, 2019
5)Ito T, et al : J Am Acad Dermatol 69 : e202, 2013
6)長坂 武,木花 光:臨皮 56 : 627, 2002
7)Kristen F, et al : J Cosmet Laser Ther 20 : 382, 2018
8)羽鳥由夏,他:皮膚病診療 43 : 1014, 2021
9)本多 皓,他:皮膚病診療 41 : 1005, 2019
10)「弾性線維性仮性黄色腫診療ガイドライン」策定委員会:日皮会誌 127 : 2447, 2018
11)清水 宏,他:日皮会誌 95 : 1077, 1985
12)田中京子,他:皮膚病診療 32 : 1079, 2010
13)Oiso N, et al : Eur J Dermatol 24 : 617, 2014
14)Patterson AT, et al : J Cutan Pathol 43 : 142, 2016
15)玉置邦彦,他(編):最新皮膚科学大系,12巻,中山書店,p 262, 2002
16)森 槙子,他:皮膚臨床 58 : 253, 2016
17)岩永 聡,他:皮膚臨床 60 : 1408, 2018
18)Loeys BL, et al : Nat Genet 37 : 275, 2005
19)Berdan M, et al : Arch Dermatol 147 : 223, 2011
20)Cho SH, et al : J Cutan Pathol 24 : 61, 1997

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1324

印刷版ISSN:0021-4973

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら