icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床皮膚科77巻12号

2023年11月発行

症例報告

ステロイド治療に抵抗性を示し外用PUVA療法が有効であったサルコイドーシス皮膚病変の2例

著者: 生玉梨紗1 土橋人士1 長谷川敏男2 池田志斈1

所属機関: 1順天堂大学大学院医学研究科皮膚科学・アレルギー学講座 2順天堂大学医学部附属静岡病院皮膚科学・アレルギー学講座

ページ範囲:P.991 - P.997

文献概要

要約 症例1:41歳,男性.皮膚病理所見と縦隔リンパ節腫大からサルコイドーシスと診断.副腎皮質ステロイド内服にて縦隔リンパ節腫大は改善したため内服は終了し,皮膚症状は残るものの経過観察となっていた.ステロイド外用で皮疹は改善せず,ドキシサイクリン塩酸塩水和物内服と外用PUVA療法で皮疹は改善した.症例2:86歳,女性.皮膚病理所見から苔癬様型サルコイドーシスと診断.ステロイド外用で改善なく,外用PUVA療法で皮疹は改善した.サルコイドーシスの皮膚症状に対する治療としてはステロイド外用が第一選択であるが治療効果に乏しい症例が多い.UVAはTh1系免疫反応抑制作用や肉芽腫形成抑制作用を持ち,ステロイド外用に抵抗性を示すサルコイドーシスの皮膚病変に対し有効と考える.

参考文献

1)玉置邦彦,他(編):最新皮膚科学大系9巻,1版,中山書店,p 258, 2002
2)四十坊典晴,山口哲生:日サ会誌 35 : 3, 2015
3)西山和利,他:日サ会誌 36 : 13, 2016
4)濱﨑洋一郎:日皮会誌 120 : 2991, 2010
5)福代良一,沢田光夫:皮膚病診療 8 : 349, 1986
6)西脇洋子,他:皮膚臨床 44 : 787, 2002
7)河合良奈,他:皮膚病診療 40 : 775, 2018
8)岡本祐之:日サ会誌 33 : 47, 2013
9)津田富康:サルコイドーシスとその他の肉芽腫性疾患,克誠堂出版,p 190, 2006
10)Gleeson CM et al : Br J Dermatol 164 : 892, 2011
11)Dumay O et al : Br J Dermatol 144 : 1161, 2001
12)Okamoto H et al : J Invest Dermatol 84 : 203, 1985
13)岡本祐之,他:免疫 一冊でわかる光皮膚科,文光堂出版,p 40, 2008
14)Dupont E, Craciun L et al : Immunotherapy 1 : 205, 2009
15)Finlay M. et al : Vet Res 43 : 81, 2012
16)吉井優太,他:皮膚病診療 38 : 915, 2016
17)小亀敏明,他.皮膚病診療 38 : 923, 2016
18)Plettenberg H, et al : J Am Acad Dermatol 41 : 47, 1999
19)江石義信:皮膚病診療 35 : 15, 2013
20)山口哲生:日サ会誌 34 : 7, 2014

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1324

印刷版ISSN:0021-4973

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら