icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床皮膚科77巻5号

2023年04月発行

増刊号特集 最近のトピックス2023 Clinical Dermatology 2023

2.皮膚疾患の病態

皮膚表皮角化時に起こる顆粒層細胞の機能的細胞死:コルネオトーシス

著者: 松井毅123 天谷雅行23

所属機関: 1東京工科大学応用生物学部皮膚進化細胞生物学研究室 2理化学研究所生命医科学研究センター皮膚恒常性研究チーム 3慶應義塾大学医学部皮膚科学教室

ページ範囲:P.43 - P.48

文献概要

summary
皮膚表皮の最外層にある角層は,死細胞である角層細胞が数層から数十層堆積し,外界からの病原体・毒物・機械刺激や乾燥から体を守っている重要なバリアである.この角層は,最上層の生細胞層である顆粒層細胞(SG1)の特有の細胞死により形成される.しかしその細胞死過程は不明な点が多い.われわれは最近,細胞内Ca2+とpHを可視化したライブイメージング法により,マウスSG1細胞の細胞死過程を解析した.その結果,その細胞死過程は,長時間の細胞内Ca2+上昇と直後に起こる急速な酸性化からなることが明らかとなった.一方で,単離したマウスSG1細胞からの解析により,酸性pH条件は,ケラトヒアリン顆粒と核内DNAの分解を促すことが明らかとなった.角層では,特殊な細胞内イオン変化を経て形成された死細胞が機能的な役割を果たしている.この新しい細胞死概念を「コルネオトーシス」と提唱する.

参考文献

1)Galluzzi L, et al : Cell Death Differ 25 : 486, 2018
2)Majno G, Joris I : Am J Pathol 146 : 3, 1995
3)Eckhart L, et al : Biophys Acta 1833 : 3471, 2013
4)Alibardi L : J Exp Zool B Mol Dev Evol 298 : 12, 2003
5)Kubo A, et al : J Clin Invest 122 : 440, 2012
6)Matsui T, Amagai M : Int Immunol 27 : 269, 2015
7)Nakai J, et al : Nat Biotechnol 19 : 137, 2001
8)Matsui T, et al : Proc Natl Acad Sci USA 118 : e2020722118, 2021
9)Murata T, et al : Sci Rep 8 : 6610, 2018
10)Lachner J, et al : Sci Rep 7 : 17446, 2017
11)Eckhart L, Tschachler E : Exp Dermatol 27 : 884, 2018

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1324

印刷版ISSN:0021-4973

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら