icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床皮膚科77巻5号

2023年04月発行

増刊号特集 最近のトピックス2023 Clinical Dermatology 2023

3.新しい検査法と診断法

Ehlers-Danlos症候群の遺伝診療

著者: 古庄知己1234

所属機関: 1信州大学医学部遺伝医学教室 2信州大学医学部附属病院遺伝子医療研究センター 3信州大学医学部クリニカル・シークエンス学講座 4信州大学基盤研究支援センター

ページ範囲:P.86 - P.90

文献概要

summary
Ehlers-Danlos症候群(Ehlers-Danlos syndrome : EDS)は関節可動性亢進,皮膚過伸展性,組織脆弱性をきたす遺伝性結合組織疾患であり,13病型に分類されている.主要病型である古典型EDSは,V型コラーゲン遺伝子異常により皮膚過伸展性・脆弱性,全身関節可動性亢進を呈する.血管型EDSはIII型コラーゲン遺伝子異常により動脈・臓器の脆弱性を呈する.関節型EDSは関節病変が中心で原因遺伝子が未同定である.筋拘縮型EDSは,先天異常関連症状(先天性多発関節拘縮,内臓等の先天異常),進行性結合組織脆弱性関連症状(皮膚過伸展性・脆弱性,足・脊椎変形,巨大皮下血腫等)を特徴とする病型であり,デルマタン4-O-硫酸基転移酵素またはデルマタン硫酸エピメラーゼをコードする遺伝子異常に基づき酵素活性が消失し,デルマタン硫酸が欠乏する.筆者らが国内共同研究にて発見・疾患概念を確立した.EDSの診療・研究の発展には,皮膚科と遺伝科の協働が必須である.

参考文献

1)Malfait F, et al : Am J Med Genet C Semin Med Genet 175 : 8, 2017
2)Ong KT, et al : Lancet 376 : 1476, 2010
3)Kosho T, et al : Am J Med Genet A 138A : 282, 2005
4)Miyake N, et al : Hum Mutat 31 : 966, 2010
5)Kosho T, et al : Am J Med Genet A 152A : 1333, 2010
6)Dündar M, et al : Am J Hum Genet 85 : 873, 2009
7)Malfait F, et al : Hum Mutat 31 : 1233, 2010
8)Shimizu K, et al : Am J Med Genet A 155A : 1949, 2011
9)Kosho T, et al : Hum Mutat 32 : 1507, 2011
10)Müller T, et al : Hum Molec Genet 22 : 3761, 2013
11)Kosho T : Pediatr Int 58 : 88, 2016

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1324

印刷版ISSN:0021-4973

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら