icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床皮膚科78巻1号

2024年01月発行

連載 Clinical Exercise・197

Q考えられる疾患は何か?

著者: 日浦梓1

所属機関: 1帝京大学医学部皮膚科

ページ範囲:P.7 - P.8

文献概要

■症 例■
患 者:6か月,男児
既往歴・家族歴:特記すべきことなし.
現病歴:生来,右上肢に多発する地図状の紅斑があった.成長により面積は拡大したが,右上肢に占める割合は不変で,色調は赤黒色から紫紅色に変化した.右肘頭部の病変は擦れる度に出血を繰り返していた.
現 症:右の手関節から前腕,肘関節,上腕にかけて,外側を中心に地図状の紫紅色局面を認めた(図1).紫紅色局面の中心部は暗紫紅色で,角化して軽度隆起していた.また,肘頭部では血痂が付着していた.右上肢以外の体幹・四肢に同様の病変はない.

参考文献

日浦 梓,他:臨皮 69(12):925-928,2015

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1324

印刷版ISSN:0021-4973

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら