icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床皮膚科78巻1号

2024年01月発行

文献概要

症例報告

エフィナコナゾール爪外用液が有効であったFusarium proliferatumによる爪真菌症の1例

著者: 小野弘登1 山口礼門1 二ツ谷剛俊1 安澤数史1 山田壮亮2 望月隆1 清水晶1

所属機関: 1金沢医科大学皮膚科学 2金沢医科大学病理診断科

ページ範囲:P.69 - P.75

文献購入ページに移動
要約 61歳,女性.初診5か月前に右1指爪先端の白濁を自覚した.徐々に白濁部が拡大し,初診2か月前に白濁部の圧痛と爪甲下の淡い発赤,および爪甲剝離が生じた.疼痛増悪のため近医皮膚科を受診し,グロムス腫瘍の疑いで,当院を紹介された.初診時,右1指の爪甲は全体に軽度混濁し,正中部の白濁が強い部分に圧痛を伴っていた.爪囲に発赤や腫脹はみられなかった.KOH直接鏡検法では短く不規則な太さの分枝した透明な菌糸がみられ,非白癬菌性爪真菌症を疑った.病理組織では爪甲の爪床側の角質中に菌要素がみられ,真菌培養では表面は白色綿毛状で中央は紫色,裏面は褐色調の集落が発育した.Translation elongation factor 1α遺伝子の塩基配列より,Fusarium proliferatumと同定した.エフィナコナゾール爪外用液で治療し,爪甲混濁と疼痛は改善傾向にある.過去報告例からもエフィナコナゾールは本症に有効と思われた.疼痛や炎症を伴う爪真菌症では,原因菌として白癬菌以外の真菌を考える必要がある.

参考文献

1)青木孝之:Microbiol Cult Coll 25 : 1, 2009
2)河北亜希子,他:日小児血がん会誌 50 : 624, 2013
3)Tortorano AM, et al : Clin Microbiol Infect 20 Suppl 3 : 27, 2014
4)東 禹彦:MB Derma 111 : 13, 2006
5)Tosti A, et al : J Am Acad Dermatol 42 : 217, 2000
6)渡辺昌平,鍋倉一男:真菌と真菌症 5 : 229, 1964
7)渡辺昌平,須藤直文:真菌と真菌症 10 : 232, 1969
8)樋口道生:西日皮膚 10 : 999, 1984
9)南 晃次,他:日皮会誌 98 : 1146, 1988
10)足立 真,他:日医真菌会誌 38 Suppl : 97, 1997
11)宮内俊次:西日皮膚 46 : 860, 1998
12)石田智子,他:皮の科 4 : 509, 2005
13)Hattori N, et al : Br J Dermatol 153 : 647, 2005
14)前田 学,望月 隆:西日皮膚 68 : 652, 2006
15)中村保夫,他:日皮会誌 120 : 1499, 2010
16)宮里仁奈,他:Med Mycol J 52(Suppl. 1):93, 2011
17)野本正志,矢口貴志:皮膚臨床 54 : 683, 2012
18)Ikeda I, et al : J Dermatol 41 : 340, 2014
19)東 禹彦:皮の科 15 : 250, 2016
20)藥師寺直喜:西日皮膚 79 : 510, 2017
21)Noguchi H, et al : J Dermatol 44 : 88, 2017
22)山口礼門,他:臨皮 73 : 541, 2019
23)Hirose M, et al : Clin Case Rep 8:3533, 2020
24)Noguchi H, et al : J Dermatol 47:e251, 2020
25)Shah SR, et al : J Mycol Med 26:e18, 2016
26)Streit E, et al : Toxins 4 : 788, 2012
27)Agrawal M, et al : Toxicology 302 : 255, 2012
28)巽 良之:日薬理誌 145 : 250, 2015

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1324

印刷版ISSN:0021-4973

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?