icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床皮膚科78巻11号

2024年10月発行

原著

過去15年間に当科で経験した肉芽腫性口唇炎16例の臨床的検討

著者: 齋藤聡一郎1 高村さおり1 人見勝博1 福田知雄1

所属機関: 1埼玉医科大学総合医療センター皮膚科

ページ範囲:P.809 - P.815

文献概要

要約 過去15年間で当科を受診し,臨床または病理組織所見により確定診断をつけた肉芽腫性口唇炎のうち1年以上経過観察ができた16例を臨床的に検討した.明らかな原因および増悪因子として,歯性感染症が3例,金属アレルギーが1例で確認された.上記4例のうち,原因の除去も併せて行い,2例では完全奏効が得られた.治療は全例がトラニラストを内服し,他剤の内服併用,タクロリムス軟膏併用が各8例,メトロニダゾールクリーム併用が3例,ステロイド外用併用が2例で行われていた.完全奏効を除いた14例の結果は,部分奏効11例,不変3例と,難治ながら多くの症例が軽快していた.誘因および増悪因子が明確であるものに関しては,完全奏効が得られる可能性があり,その除去を積極的に行うべきと考える.より難治な症例においては,薬剤の組み合わせ,いっそうの工夫が改善のためには必要と考えた.

参考文献

1)Miescher G : Dermatologica 91 : 57, 1945
2)Hu X, et al : J Dermatol 48 : 1731, 2021
3)Liu Y, et al : Med Oral Patol Oral Cir Bucal 24 : e719, 2019
4)長尾映里,他:皮膚臨床 62 : 1285, 2020
5)Kondo N, et al : Biotherapy 8 : 19, 1994
6)Basegmez C, et al : J Clin Pharmacol 51 : 915, 2011
7)Jaouen F, et al : J Am Acad Dermatol 86 : 667, 2021
8)菅 裕司,他:日皮会誌 125 : 419, 2015

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1324

印刷版ISSN:0021-4973

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら