icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床皮膚科78巻11号

2024年10月発行

症例報告

COX-2選択的阻害薬で治療した再発性多発軟骨炎の1例

著者: 平福啓一伍1 宮田義久2 遠藤幸紀1

所属機関: 1東京慈恵会医科大学柏病院皮膚科 2みやた皮膚科クリニック

ページ範囲:P.829 - P.834

文献概要

要約 55歳,男性.初診の2か月前より両側耳介の腫脹,疼痛が出現したため近医を受診.抗菌薬を処方されるも改善せず当科を受診した.初診時,両側耳介に限局した発赤,腫脹がみられ,熱感,圧痛を伴っていた.皮膚生検では真皮と軟骨の境界部に少数のリンパ球浸潤が確認された.また抗Ⅱ型コラーゲン抗体価の上昇を認めた.以上より自験例を再発性多発軟骨炎と診断した.自験例は症状が耳介に限局しており,中等症と診断した.耳介の疼痛が強く,当初はステロイド全身療法も検討したが未治療の糖尿病が判明したため,腎障害や消化管障害のリスクのより低いCOX-2選択的阻害薬であるセレコキシブを選択した.セレコキシブの内服を開始したところ6週間で症状は改善した.他症状の続発に注意する必要があるがCOX-2選択的阻害薬は再発性多発軟骨炎の治療選択肢となりうる.

参考文献

1)Zeuner M, et al : J Rheumatol 24 : 96, 1997
2)鈴木 登:皮膚病診療 37 : 828, 2015
3)Damiani JM, et al : Laryngoscope 89 : 929, 1979
4)難病情報センターホームページ https://www.nanbyou.or.jp/entry/3857(2024年4月現在)
5)Jacksh-Wartenhorst R : Wien Arch Inn Med 6 : 93, 1923
6)Trentham DE : Ann Intern Med 129 : 114, 1998
7)McAdam LP, et al : Medicine(Baltimore) 55 : 193, 1976
8)Hansson AS, et al : Arthritis Rheum 44 : 2402, 2001
9)Ebringer R, et al : Ann Rheum Dis 40 : 473, 1981
10)東 直人,他:日臨免疫会誌 35 : 157, 2012
11)Foidart JM, et al : N Engl J Med 299 : 1203, 1978
12)Bickford DD, et al : Cureus 14 : e31738, 2022
13)岩田和子,他:臨皮 75 : 849, 2021
14)奥村えりな,他:臨皮 57 : 991, 2003
15)Tani N, et al : J Dermatol 40 : 767, 2013
16)坂井田高志,西尾栄一:皮膚臨床 62 : 1494, 2020
17)藤井鷹矢,他:皮膚臨床 63 : 1557, 2021
18)青木孝司,布袋祐子:臨皮 75 : 113, 2021
19)中島武之,他:皮膚臨床 42 : 345, 2000
20)石河亜紀子,栗原誠一:皮膚病診療 15 : 255, 1993
21)岸部麻里,他:皮膚臨床 42 : 299, 2000
22)原 彰吾,他:臨皮 58 : 807, 2004
23)小田真喜子,他:皮膚臨床 47 : 1745, 2005
24)平井伸幸,他:日皮会誌 119 : 1985, 2009
25)山本隆之,他:臨皮 56 : 929, 2002
26)田中千洋,他:皮膚臨床 51 : 363, 2009
27)南原優希奈,鳥居秀嗣:皮膚臨床 60 : 1413, 2018
28)菅谷広野,他:皮膚臨床 52 : 1877, 2010
29)武山紘子,他:皮膚病診療 37 : 151, 2015
30)若松順子,他:皮膚病診療 34 : 285, 2012
31)渡邉徹心,他:津山中病医誌 16 : 129, 2002
32)高橋友理,他:日臨皮医誌 28 : 140, 2011
33)青木奈津子,他:皮膚病診療 24 : 165, 2002
34)小林容子,南光弘子:臨皮 46 : 457, 1992

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1324

印刷版ISSN:0021-4973

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら