icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床皮膚科78巻6号

2024年05月発行

連載 Clinical Exercise・201

Q考えられる疾患は何か?

著者: 前川直輝1

所属機関: 1大阪市立総合医療センター皮膚科

ページ範囲:P.365 - P.366

文献概要

■症 例■
患 者:8歳,男児
家族歴:特記すべきことなし.
既往歴:難治頻回部分発作重責型急性脳炎,難治性二次性てんかん
現病歴:X年7月に痙攣重責状態になり,難治頻回部分発作重責型急性脳炎と診断された.X年12月より臭化カリウムの投与が開始された.X+2年2月に突然,顔面,四肢に発疹が出現して紹介された.
現 症:左頬部,左上肢には膿疱,紅色丘疹を認め,一部は集簇性に観察された.左下腿は,水疱,膿疱,浮腫を伴う紅色の局面を認めた.

参考文献

國行 秀一,他:臨皮 69(9):643-647,2015

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1324

印刷版ISSN:0021-4973

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら