文献詳細
他科との話合い
文献概要
治療体系についての反省
佐々木 きようは内科の医者の1人として,整形外科医である景山先生が内科の医者にどういう希望をもつていらつしやるかを承りたいと思つております。今晩の主題は,リウマチ性疾患ということになつていますが,リウマチ性疾患というものは,内科でも扱うし,整形外科でも扱う。場合によつては,皮膚科の先生も扱うということで,どこが主体ということはないと思うのですけれども,現状はどうなつているのですか。
景山 これは欧米のようにスペシャリストの制度があるところでは,リウマチ専門医がリウマチ性疾患の診療にたずさわる。ですから,非常にスムースにいつているのです。そしてリウマチ医は主として内科的な素養を基礎としている。けれども,日本ではまだそういうような形になつておらない。
佐々木 きようは内科の医者の1人として,整形外科医である景山先生が内科の医者にどういう希望をもつていらつしやるかを承りたいと思つております。今晩の主題は,リウマチ性疾患ということになつていますが,リウマチ性疾患というものは,内科でも扱うし,整形外科でも扱う。場合によつては,皮膚科の先生も扱うということで,どこが主体ということはないと思うのですけれども,現状はどうなつているのですか。
景山 これは欧米のようにスペシャリストの制度があるところでは,リウマチ専門医がリウマチ性疾患の診療にたずさわる。ですから,非常にスムースにいつているのです。そしてリウマチ医は主として内科的な素養を基礎としている。けれども,日本ではまだそういうような形になつておらない。
掲載誌情報