icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina10巻11号

1973年11月発行

文献概要

今月の主題 高血圧とその周辺 本態性高血圧と昇圧物質

本態性高血圧とアルドステロン

著者: 吉永馨1

所属機関: 1東北大第2内科

ページ範囲:P.1390 - P.1391

文献購入ページに移動
アルドステロンの昇圧機序
 本態性高血圧症(以下EH)と昇圧物質,という場合,アルドステロンは,カテコールアミンやアンジオテンシンとはいささか異なる種類の昇圧物質であるといわなければならない.アルドステロンを静注しても血圧は上昇しない.アルドステロン--ないし広く電解質コルチコイド一般--は,数週間投与したのち初めて血圧が上昇する.その場合でさえ,被検者ないし被検動物がナトリウム(Na)の摂取を厳しく制限していれば,高血圧はおこらない.
 これらのことから,アルドステロンないし電解質コルチコイドの昇圧作用は間接的なものであって,Na依存性であることが分かる.現在,アルドステロンの昇圧機序は図1の如く考えられている.すなわち,アルドステロンは腎の遠位尿細管に作用してNaの再吸収を促し,これと引換えにカリウム(K)を尿中に排泄させる.水はNaに伴って移動するので,その結果,体内にNaと水とが蓄積されることとなる.これは,生理的状態ではこれら成分の体外への喪失を防ぐ働きをしているが,アルドステロンが多すぎると,これらが体内に過剰に貯溜することとなる.すると血圧が上がる.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?