icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina10巻4号

1973年04月発行

文献概要

今月の主題 内科最近の話題 呼吸器

Isotope Pulmography—アイソトープによる局所肺機能検査

著者: 金上晴夫1

所属機関: 1金上クリニック

ページ範囲:P.426 - P.431

文献購入ページに移動
 Isotope pulmographyとは,アイソトープを用いて,局所肺機能を測定する方法である.現在アイソトープとしては,133Xeが広く用いられているが,局所肺血流分布を測定する131IMAA肺シンチグラムや局所換気を測定する99mTc-アルブミンによる吸入肺スキャンニングも広い意味ではIsotope pulmographyに入る.
 ここでは,133Xeによる方法について,装置,実際の記録,臨床症例についての意義などについて,図,写真を中心に解説したい.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら