icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina10巻4号

1973年04月発行

今月の主題 内科最近の話題

アレルギー・膠原病

ベーチェット病と補体,免疫現象など

著者: 清水保1 稲葉午朗1 青山順子2

所属機関: 1帝京大・第2内科 2帝京大・内科生化学研究室

ページ範囲:P.470 - P.472

文献概要

 はじめに
 ベーチェット病(Behçet's disease以下ベ病と略す)の発症機構は現在未分明であり,関連諸領域から研究が推進されており,免疫血清学的アプローチもその1側面である.
 べ病の発病をvirus感染によるとする発症論とともに,感染アレルギー説から,1960年代前半頃から自己免疫機構の介在が注目されているが1)2),も発症を根拠づける研究成績には乏しい.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら