文献詳細
文献概要
診療相談室
総コレステロール,βリボ蛋白のいずれか一方の測定のみで足りるか?
著者: 五島雄一郎1
所属機関: 1慶大・内科
ページ範囲:P.484 - P.484
文献購入ページに移動答 血液中の脂質には総コレステロール(エステル型,遊離型),中性脂肪(トリグリセライド),燐脂質,遊離脂肪酸などがあり,これらの脂質は水にとけないので,血漿中に存在するために蛋白と結合した状態となっている.つまり脂質の周囲を蛋白,主としてグロブリンがとりかこんで親水性の泣子となり,これをリポ蛋白とよんでいる.
掲載誌情報