icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina10巻9号

1973年09月発行

文献概要

今月の主題 慢性関節リウマチ(RA)の新しいプロフィール 治療

化学的滑膜切除術

著者: 星野孝1

所属機関: 1独協医大・整形外科

ページ範囲:P.1156 - P.1157

文献購入ページに移動
 慢性関節リウマチ(RA)は現在なお難治性疾患であるため,全身療法とともに局所療法も駆使してその活動性を抑え,関節症状の軽減・関節機能の保全をはかるべく,あらゆる努力がはらわれている.局所療法としては手術療法や理学療法のほかに関節腔内に副腎皮質ホルモンを注入する治療法がひろく行なわれているが,その効果が一過性であり,シャルコー関節を招来する恐れもあり,その施行にあたっては期待限界があることはいうまでもない.ことにその効果が数日間という短期間であることが最大の欠点であろう.
 そこで手術により病的滑膜組織を切除するいわゆるsurgical synovectomyがひろく行なわれるようになったが,手術は患者に対する侵襲が決して小さいとはいえず,またすみずみまで完全に除去することが困難なことが多い,そこで薬剤注入によりすみずみまで病的滑膜組織を腐蝕して壊死に陥らせ,関節より炎症の場を除去しようという考えのもとに各種の薬剤を主とする化学物質を関節に注入することが治療法として登場してきた.これが化学的滑膜切除術と呼ばれるものである.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら