icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina11巻1号

1974年01月発行

今月の主題 新しい臓器相関のとらえ方

座談会

日常診療における臓器相関

著者: 三上理一郎1 田崎義昭2 高須照夫3 太田怜4

所属機関: 1東大・第3内科 2北里大・内科 3慈恵医大・第3内科 4自衛隊中央病院・内科

ページ範囲:P.62 - P.69

文献概要

 医学における専門分化は内科領域にも波及し,臓器別,疾患別診療にまで進みっつある.しかし,疾病は種々の要因により発現するものであり,日常診療に際しては,患者を系統的に把えた上で診断を下さねばならない.そして,その系統的診断のキー・ポイントとなるのが臓器相関という考え方であろう.
 今回は自験例を中心に,臓器相関とはどういうものであるか,どういった利点を持っているのかについてお話しいただく.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら