icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina11巻10号

1974年10月発行

文献概要

今月の主題 手術適応の問題点 他の治療法との関係からみた手術適応

胆のう炎

著者: 亀田治男1

所属機関: 1慈大第1内科

ページ範囲:P.1284 - P.1285

文献購入ページに移動
 胆石症の手術適応については種々の面からの検討が重ねられてきたが,なお必ずしも多くの意見が一致しているとは限らない.しかし胆のう炎を伴う胆石症については,積極的に手術をすべきだとの見解が大勢を占めている.胆石症の手術適応以上に不明確なのが胆石を伴わない胆のう炎,いわゆる無石胆のう炎の手術適応であろう.
 とくに胆のうの穿孔や蓄膿などの合併症を伴ったり,進展増悪傾向の明らかな症例は別として,通常の胆のう炎は,化学療法をはじめとする他の治療法によって一応改善することが多い.この緩解をもって治癒したと考えるか,あるいはまた将来の再燃や合併症の出現を予想するかによって,手術適応の考え方にも自ずから差異が現われる.またこの決定には,他の治療法の効果如何が問題になるはずであり,この面からの検討が必要となる.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら