文献詳細
今月の主題 感染症としてのB型肝炎
HB抗原・抗体の臨床
文献概要
B型肝炎ウイルス(HBV)に関する研究の進展とともに,B型肝炎発症機序の解明に重要な鍵を握るHB抗原のasymptomatic carrier(以下carrier)についても形態学的,疫学的立場など多方面からの検討が加えられるようになった.また最近になって,HBVに関連するHBs抗原・抗体,HBc抗原・抗体,およびe抗原・抗体の3つの反応系が確立されるようになり,carrierの成立機序,あるいはその感染性などが次第に解明されつつある現況である.
ここではcarrierの頻度,並びに分布,HBVに関連する上述の3つの抗原・抗体系の動向からみたcarrierの成立機序,並びに感染性について当教室での成績を加えて概説
する.
ここではcarrierの頻度,並びに分布,HBVに関連する上述の3つの抗原・抗体系の動向からみたcarrierの成立機序,並びに感染性について当教室での成績を加えて概説
する.
掲載誌情報