icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina13巻4号

1976年04月発行

洋書紹介

—R. H. Salter 著—Common Medical Emergencies A Guide for Junior Physicians, 2nd Ed.

著者: 宮川隆1

所属機関: 1済生会新潟総合病院内科

ページ範囲:P.466 - P.466

文献概要

研修医向けの救急入門書
 内科研修を行うさいには,経過の緩慢な疾患ばかりでなく,急激に進行し,内科的あるいは外科的処置を必要とする救急疾患の診療に習熟しなければならない.このような患者の救命には一刻を争うので,あらかじめ救急処置を要する疾患について勉強しておくとともに,診療の手引きとして座右に備えておく書物が必要である.
 本書は16章から成り,1)心筋硬塞,2)心拍停止,3)急性左心不全,4)深部静脈血栓症,5)肺塞栓症,6)自然気胸,7)気管支喘息,8)慢性気管支炎の急性感染による増悪,9)くも膜下出血,10)脳卒中(脳出血と脳硬塞),11)一時的無意識(失神,低血糖,てんかんなど),12)初老者の突然の錯乱,13)急性中毒(バルビツール酸中毒,ベンゾジアゼピン,サリチル酸中毒,および三環式抗うつ病薬),14)急性胃腸出血(食道静脈瘤出血を含む),15)糖尿病性ケトアシドーシス(高滲透圧性非ケトン性糖尿病昏睡を含む),および 16)低血糖の項目について,おのおの,原因,臨床症状,診断(鑑別診断),合併症および治療について,わかりやすく,実際の診療に役立つよう書かれた160頁ほどの小冊子である.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら