icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina13巻5号

1976年05月発行

今月の主題 痛みとその対策

本態のはっきりしない痛み

腰背痛

著者: 西新助1

所属機関: 1東邦大整形外科

ページ範囲:P.622 - P.623

文献概要

 腰背痛は胸部内臓器疾患の関連痛として訴えられるものが少なくないので,それを除外して,整形外科的な立場からみた場合について考えてみることにする.
 整形外科を訪れる腰背痛患者ははなはだ多いが,原因疾患の明らかなものは約1/3で,他は確とした原因疾患のわからないもので,症候名である背痛症・腰痛症として取り扱われている.本題はこれについて問題を提起しているものと思う.ところで,このようなものでも痛みの表れ方がそれぞれ異なっており,急速に起こるものもあれば,徐々に起こるものもある.前者に激痛のことが多いが,後者はほぼ鈍痛で,これには種々の起こり方を示すものが多い.たとえば,動作を続けると疼痛が表れ,動けないほど苦しくなるが,安静により軽快するというものや,安静臥床によっても痛みの去らないもの,また,就寝後次第に痛み出し,明け方には苦しくて寝ていられないというのもあって,それぞれ特徴のある起こり方をしているので,原因もまた各々異なっているであろうことが想像される.したがって,痛みの性状や起こり方の特徴をつかむことが原因疾患を求める上に重要なポイントとなろう.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら