文献詳細
今月の主題 呼吸不全とその管理
呼吸不全と臓器障害
文献概要
はじめに
呼吸不全における電解質異常は古くから指摘されてきたところである.その多くはPaCO2の上昇およびそれに伴う呼吸性アシドーシスとの関係において論じられてきた.もっとも,呼吸不全患者にはPaO2の低下に伴って,PaCO2の上昇する場合と,hyperventilationのためにPaCO2がむしろ減少する場合とがあることはよく知られているところである.しかし,本稿では誌面の関係もあって,従来どおり,PaCO2の上昇およびレスピレーター使用によるその改善時の変化とを中心に述べてみたい.
呼吸不全における電解質異常は古くから指摘されてきたところである.その多くはPaCO2の上昇およびそれに伴う呼吸性アシドーシスとの関係において論じられてきた.もっとも,呼吸不全患者にはPaO2の低下に伴って,PaCO2の上昇する場合と,hyperventilationのためにPaCO2がむしろ減少する場合とがあることはよく知られているところである.しかし,本稿では誌面の関係もあって,従来どおり,PaCO2の上昇およびレスピレーター使用によるその改善時の変化とを中心に述べてみたい.
掲載誌情報