icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina14巻12号

1977年12月発行

文献概要

私の経験例

各種検査法によっても診断困難な多彩な神経症状を示す症例

著者: 内潟雅信1

所属機関: 1虎の門病院神経内科

ページ範囲:P.2027 - P.2027

文献購入ページに移動
 本例は各種検査法によりあまりにも多くの情報が得られたたあに,かえって診断に苦労している症例である.
 患者は48歳男性.昭和49年より吃逆が出没,昭和50年1月には歩行障害,意識障害および発熱が出現し入院した.入院時,傾眠状態でParinaud徴候,対光反射欠如,左片麻痺を示し,次いで作話,保続,項部硬直を認めた.以上の経過から第3脳室から中脳水道付近の腫蕩性病変を疑い,穿頭し脳室造影を行うも,mass lesionを証明することができなかった.その後,筋強剛,右方注視障害,Horner症候群(右)が出現,また検査上,血沈の中等度亢進,髄液の軽度の細胞・蛋白増多が認められるも,細菌,カビ,ウイルスなどは証明できず,抗生物質,ステロイド,L-dopaなどによる効果もみられなかった.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?