文献詳細
今月の主題 知っておきたい骨・関節疾患の診かた
骨・関節症とそれとまぎらわしいもの
文献概要
末梢神経は関節近傍で,関節嚢,靱帯,筋起始部の腱様構造などで形成される線維性または骨線維性のトンネルを通るのが常であり,この部分でなんらかの慢性異常刺激が加わって発生する神経障害をentrapment neuropathyと総称する.
尺骨神経に関しては,小児肘外穎骨折偽関節やその後に発生する外反肘に引き続いて起こることが注目されて遅発性麻痺tardy palsyと表現されたのが最初であり(cubital tunnel syndrome),別に手関節部における尺骨神経管症候群(ulnar tunnel syndrome)がある.
尺骨神経に関しては,小児肘外穎骨折偽関節やその後に発生する外反肘に引き続いて起こることが注目されて遅発性麻痺tardy palsyと表現されたのが最初であり(cubital tunnel syndrome),別に手関節部における尺骨神経管症候群(ulnar tunnel syndrome)がある.
掲載誌情報