文献詳細
図解病態のしくみ 消化器疾患・5
文献概要
はじめに
脂肪の消化および吸収障害が起こると,カロリー源としての脂肪を効率よく吸収できないばかりでなく,その吸収障害に伴って起こる下痢(脂肪便Steatorrhea)により腸管壁から電解質や蛋白質などの喪失をきたし,ひいては栄養不良状態(Malnutrition)を惹起するため臨床上重大な問題である.一方,脂肪の吸収障害に伴い,脂溶性のビタミンであるビタミンA,D,E,Kなどの吸収障害や欠乏が起こり,合併症として多彩な臨床症状を呈してくる.
ここでは脂肪の消化および吸収の病態生理を述べることにより,それらの障害に対する合理的なアプローチについて考えてみたい.
脂肪の消化および吸収障害が起こると,カロリー源としての脂肪を効率よく吸収できないばかりでなく,その吸収障害に伴って起こる下痢(脂肪便Steatorrhea)により腸管壁から電解質や蛋白質などの喪失をきたし,ひいては栄養不良状態(Malnutrition)を惹起するため臨床上重大な問題である.一方,脂肪の吸収障害に伴い,脂溶性のビタミンであるビタミンA,D,E,Kなどの吸収障害や欠乏が起こり,合併症として多彩な臨床症状を呈してくる.
ここでは脂肪の消化および吸収の病態生理を述べることにより,それらの障害に対する合理的なアプローチについて考えてみたい.
掲載誌情報