icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina17巻7号

1980年07月発行

今月の主題 アレルギーの現況

診断・検査法

LAIテスト

著者: 向山徳子1

所属機関: 1同愛記念病院・小児科

ページ範囲:P.1018 - P.1019

文献概要

はじめに
 遅延型過敏反応を検出する方法としては種々のものが挙げられるが,白血球粘着阻止試験(leukocyte adherence inhibition test,以下LAI testとする)は抗原特異的にみられ,しかも少量の血液で比較的短時間に行い得るところから近年注目されてきている.
 LAI現象は1972年HallidayとMiller1)により報告された.つまり担癌マウスの腹腔より白血球を分離し,これにその癌組織(細胞)より抽出した特異抗原を作用させるとかガラス表面への粘着性が低下することを報告した.この現象はその後,各種の可溶性抗原を用いて追試確認され,遅延型過敏反応の検出方法の一つとして臨床的に応用されるようになった.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら