icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina17巻8号

1980年08月発行

今月の主題 今日の血液形態学

血小板の形態

Bernard-Soulier症候群

著者: 山田兼雄1 稲垣稔2

所属機関: 1聖マリアンナ医科大学・小児科 2慶応義塾大学医学部・小児科

ページ範囲:P.1224 - P.1225

文献概要

 1949年にBernardとSoulier1)が本症について初めて記載した.遺伝的な血小板の疾患で,出血傾向が著明で巨大血小板が認められるのを特徴とし,dystrophie thrombocytaire hemorrhagipare congenitaleと初めて記載した.近年血小板の機能に関する研究が進み,本症が血小板機能異常症の中で重要な1分類にはいることがわかり,Bernard-Soulier症候群と呼ばれ,血小板機能研究の重要な疾患となった,以下,近年になって追加された本症の知見を含めて特徴をまとめる.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら