icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina17巻9号

1980年09月発行

今月の主題 膵と胆道疾患

診断のすすめ方

膵・胆道系の悪性腫瘍

著者: 久保勝彦1 田辺正也2

所属機関: 1北野病院・内科消化器部 2北野病院・放射線科

ページ範囲:P.1338 - P.1340

文献概要

はじめに
 胃を中心として消化管の悪性腫瘍の診断は,二重造影法や内視鏡を駆使して,きわめて高い水準に到達している.これに引き続いて,膵・胆道系の腫瘍に対しても新しいME機器を利用した発展が,はなばなしく報ぜられはじめた.
 ただこれらの画像診断法,すなわちCTスキャンや超音波診断法を数年以上も前から導入しているアメリカにおいても1),膵癌診断後の初年度死亡率は90%以上といわれ,この面の治療への寄与はみるべきものがないというのが現状である2)

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら