文献詳細
文献概要
今月の主題 糖尿病診療の現況 治療
食事療法
著者: 川手亮三1
所属機関: 1広島大学医学部・第2内科
ページ範囲:P.46 - P.48
文献購入ページに移動食事療法が糖尿病治療の根本であり,適正なカロリー(カロリー制限)が食事療法の第1の原則であることは広く知られている.また食事内容の適正な配分が食事療法の第2の原則であることも「糖尿病治療のための食品交換表」に指摘されている.しかし,食事内容の中脂肪の摂取量については,基準値がまだ決定されていない.過去のわが国における脂肪摂取量は,欧米に比して著しく低値であったので,糖尿病食事療法上あまり問題とならなかったが,近年わが国一般国民の脂肪摂取量は急速に増加してきた.
掲載誌情報