文献詳細
文献概要
腹部単純写真の読み方
撮り方と読み方の基本
著者: 平松慶博1 甲田英一2
所属機関: 1筑波大学・臨床医学系放射線医学 2慶応義塾大学医学部・放射線診断部
ページ範囲:P.125 - P.131
文献購入ページに移動腹部単純写真は,近年,CTの出現や血管造影法などの進歩でX線解剖がより詳細になったことにより,その意義が見直されてきている.そこで本欄では,X線検査としては最も簡単なものでありながら,1枚の写真がもたらす情報をなかなか生かしきれていない実状に鑑み,腹部単純写真の読影の実際とコツを,対談形式でわかりやすく解説していただく.
今後の連載予定は以下の通り.
2.石灰化
3.腹腔内遊離ガス
4.閉塞(イレウス)
5.腹腔内液体貯留
6.外傷
7.虫垂炎
8.急性膵炎
9.腹部血管病変
10〜12.小児の腹部病変
掲載誌情報