icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina18巻7号

1981年07月発行

文献概要

今月の主題 腹部エコー法の現況—癌診断を中心に 臨床診断

腎癌

著者: 棚橋善克1

所属機関: 1東北大学医学部・泌尿器科

ページ範囲:P.1162 - P.1165

文献購入ページに移動
検査の手順およびポイント
 ①術前処置 とくに必要としない.小児や疼痛のある患者では,体動を少なくするために,鎮痛剤の使用や軽い麻酔下に行うことも考えられるが,このような場合はむしろ高速走査(メカニカル・セクタ走査や電子走査)で,実時間表示を行ったほうが簡便である.
 ②体 位
 1)原則として,腹臥位で背面からの走査を行う.なぜなら,このルートが一番腎に近く,なおかつ音の伝播をさまたげる腸管が存在しないからである.
 2)上記の体位では,腎上極が肋骨に遮ぎられてうまく描出できない場合,また腫瘤が大きく,腹部より触知できる例などでは,仰臥位や側臥位での走査も有効である.
 3)右腎の場合は,腹壁より肝右葉を通した走査により,良好な画像を得ることも可能である.
 4)複合走査で検査する場合は,呼吸を止めさせて,(通常吸気位で)走査するが,実時間表示の可能な装置ではその必要はない.
 5)メカニカル・セクタ走査により,超音波ガイド下の穿刺を行う場合は,検査前にガイド金具の微調整を行い,刺入する針がよく描出されるようセットしておくことが重要である(図1).

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?