icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina19巻4号

1982年04月発行

文献概要

講座 図解病態のしくみ 臓器循環・4

肺循環—解剖,生理,病態のまとめ

著者: 須永俊明1

所属機関: 1佐賀医科大学・内科

ページ範囲:P.729 - P.733

文献購入ページに移動
 右心室から出た静脈血が,肺動脈系を通って,肺毛細血管に移行して,肺胞において,肺胞気との間で,ガス交換を行って,動脈血となって,肺静脈,左房を通って,左室に入って大動脈系に入ってゆく.これが肺におけるガス交換による動脈血化であり,肺の最も重要な機能である(図2).
 肺循環は,体循環と異なって,非常な特性を有している.それは,機能上からも考えられるように,(1)肺血管系の血管抵抗が小さい.(2)肺動静脈系では,動脈系に大量の血液を含んでいる.このために,動脈系の伸展性が大きく,収縮性が比較的少ない.(3)また伸展性が大きいことの他に,静水圧的な因子血流に大きい影響をあたえている.これらの循環上の特性を背景として,最も重要な機能であるガス交換による動脈血化を行っている.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら