文献詳細
今月の主題 腎疾患診療のトピックス
透析療法
文献概要
不均衡症候群防止の意味から,高Na透析液が使用されるようになり,臨床上の効果をあげている.この方法の普及とともに,透析液はそのNa濃度により3つに大別されるようになってきた.すなわち,低Na透析液,等張Na濃度透析液,非生理的高Na透析液であり,おのおの特徴をもっている.症例の状態にあわせてこれらをうまく応用することによって,いわゆる透析困難症を防止し,全身状態の改善を促進することができる.
掲載誌情報