icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina2巻12号

1965年12月発行

文献概要

文献抄録

胸腺の網様細胞にインシュリン様血糖降下因子発見せらる—JAMA, July 19, 1965メジカル・ニュースより

著者: 浦田卓

所属機関:

ページ範囲:P.1837 - P.1837

文献購入ページに移動
 胸腺にインシュリン様の血糖降下因子を発見したのは,ニューヨーク医科大学(ニューヨーク市)の研究者パンスキーおよびその協同研究者のローレンス・ハウス博士とローレンス・コーン医学博士の3人である。
 彼らは,白血病にかかつたAKR系ハツカネズミの糖代謝異常を研究していたさい,ある種の血糖降下因子が胸腺にあるのではなかろうかと,ふと気がついたのである。メスのAKRハツカネズミに進行性の低血糖症がおきると,胸腺は肉眼的に肥大するとともに,胸腺の組織は組織学的な崩壊を示す。白血病のAKRハツカネズミの胸腺だけでなく,非白血病の各種の哺乳動物の胸腺に,血糖降下因子を探求しようという意欲に彼らを駆りたてたのは,じつに上記の発見であつた。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら